2011.06.15(Wed)
こんばんは
江古田です
あまり ぼや~っと書くの好きじゃないので
名前だして書きますね
非公開コメントでもいただきましたが
しぃさんとつるさんの件で 色々あったそうですね
オンラインゲームで
人と人が関わる以上 そういった事も
あるでしょうね
あまり 事の発端とかどういう心情があるとか
わからないので そこについては言及しません
大人二人がだした答えで、決着がついたと私は思ってますので
ただ、言いたい事はありますよ
他のオンラインゲームとかわかりませんが
ゲームをするにあたって メイプルの結構な人が
精神衛生的によろしくないです
そもそも なんでゲームを始めたのか
息抜き
暇だったから
面白いものをしたかったから
そんな純粋な理由でしたよね きっと
なのに
なのにですよ
なんで苦しんでるんですか
楽しむことを忘れてないですか
周りとうまくやろう ってことばかりに囚われていませんか
ゲームですよ
病気なのに、寝ないで必死にゲームをしてる人
と同じくらい滑稽です
確かにオンラインゲームは オフラインゲームとは
違いますよ
人とリアルタイムでチャットできて
一緒にボスと戦えて ってね
でもオンラインもオフラインも変わらないのが
ゲーム
っていうところ
ゲームをして苦しいなら
そのゲームは辞めるべき
っていうのが私の個人的な意見です
そりゃそうでしょう
例えば、対戦格闘ゲームのスパ4
勝てなくて ッァー!
ってなって台を叩くくらいなら辞めろよwwww
って誰もが思うでしょ?
うちの従兄なんか
ファミスタで コンピュータと対戦して
サヨナラ負けして ブチ切れてソフトをバットで
叩き割ってましたからね
その他も、イラっとしたらソフト燃やしたりね
お前は二度とゲームすんな アホwww
って言いましたよ
メイプルから離れて思うけど
何をそんなに苦しんで悩んで辛い思いをしてまで
ゲームをしなきゃならんのか
ゲームで悩むくらいなら
今日本で起きてる問題とか そういうことで
悩む方が全然いいですよ
メイプルでそういう状況の人は
3ヵ月くらい離れた方がいいですよ
離れられないなら・・・
言わなくてもわかりますよね
それが 中毒 です
格ゲーで台叩く人 ゲームで苦しんでる人
共通してるのはなんだと思いますか?
私が思うのは どっちも
大人じゃない
って思う
社会人なら
明日の仕事の活力のために
学生なら
勉強のメリハリのために
とか ゲームってそういう風に割り切って
やるべきじゃないんですかね
仕事でもなんでもないのに、ゲームなのに
そんなところで 精神を消耗してどうするんですか
大事なのは
ゲーム内の人間関係を円滑にすることでもないし
メルを稼ぐことでも Pを稼ぐことでも
INしなくなった人を呼び戻すことでもないのでは?
楽しむこと
じゃないのかなと
(もちろん楽しむ上で、上記のことはやるだろうけど)
それにしても、
なんか殺伐としてるなぁ と感じました
ゲームが攻略できない
どうすればクリアできるかな!?
っていう悩みじゃなくて
結局は、人間関係で苦悩するんですよね
ドロップがどうだ、売上がどうだ、
クジがどうだ、詐欺がどうだ、門番がどうだ、
横殴りがどうだ、火力がどうだ、封鎖がどうだ、
マクロがどうだ、業者がどうだ、嫌いな人がどうだ、
男女関係がどうだ・・・
・・・
もういい加減、面倒くさいです
そして楽しめません そんな状態じゃ
面倒くさくても楽しいならまだしも、
面倒くさくて楽しくもないなら
私はやる気が起こらない
まるさんが姿を現さないのは
恐らくこういった気持ちもあるんじゃないかなって思います(想像です
意見・批判あるならいただきますが
この件について 私からはこれ以上議論等することは
ありませんのでご了承下さいね
(コメントいただいても、返信は期待しないで下さい)
江古田です
あまり ぼや~っと書くの好きじゃないので
名前だして書きますね
非公開コメントでもいただきましたが
しぃさんとつるさんの件で 色々あったそうですね
オンラインゲームで
人と人が関わる以上 そういった事も
あるでしょうね
あまり 事の発端とかどういう心情があるとか
わからないので そこについては言及しません
大人二人がだした答えで、決着がついたと私は思ってますので
ただ、言いたい事はありますよ
他のオンラインゲームとかわかりませんが
ゲームをするにあたって メイプルの結構な人が
精神衛生的によろしくないです
そもそも なんでゲームを始めたのか
息抜き
暇だったから
面白いものをしたかったから
そんな純粋な理由でしたよね きっと
なのに
なのにですよ
なんで苦しんでるんですか
楽しむことを忘れてないですか
周りとうまくやろう ってことばかりに囚われていませんか
ゲームですよ
病気なのに、寝ないで必死にゲームをしてる人
と同じくらい滑稽です
確かにオンラインゲームは オフラインゲームとは
違いますよ
人とリアルタイムでチャットできて
一緒にボスと戦えて ってね
でもオンラインもオフラインも変わらないのが
ゲーム
っていうところ
ゲームをして苦しいなら
そのゲームは辞めるべき
っていうのが私の個人的な意見です
そりゃそうでしょう
例えば、対戦格闘ゲームのスパ4
勝てなくて ッァー!
ってなって台を叩くくらいなら辞めろよwwww
って誰もが思うでしょ?
うちの従兄なんか
ファミスタで コンピュータと対戦して
サヨナラ負けして ブチ切れてソフトをバットで
叩き割ってましたからね
その他も、イラっとしたらソフト燃やしたりね
お前は二度とゲームすんな アホwww
って言いましたよ
メイプルから離れて思うけど
何をそんなに苦しんで悩んで辛い思いをしてまで
ゲームをしなきゃならんのか
ゲームで悩むくらいなら
今日本で起きてる問題とか そういうことで
悩む方が全然いいですよ
メイプルでそういう状況の人は
3ヵ月くらい離れた方がいいですよ
離れられないなら・・・
言わなくてもわかりますよね
それが 中毒 です
格ゲーで台叩く人 ゲームで苦しんでる人
共通してるのはなんだと思いますか?
私が思うのは どっちも
大人じゃない
って思う
社会人なら
明日の仕事の活力のために
学生なら
勉強のメリハリのために
とか ゲームってそういう風に割り切って
やるべきじゃないんですかね
仕事でもなんでもないのに、ゲームなのに
そんなところで 精神を消耗してどうするんですか
大事なのは
ゲーム内の人間関係を円滑にすることでもないし
メルを稼ぐことでも Pを稼ぐことでも
INしなくなった人を呼び戻すことでもないのでは?
楽しむこと
じゃないのかなと
(もちろん楽しむ上で、上記のことはやるだろうけど)
それにしても、
なんか殺伐としてるなぁ と感じました
ゲームが攻略できない
どうすればクリアできるかな!?
っていう悩みじゃなくて
結局は、人間関係で苦悩するんですよね
ドロップがどうだ、売上がどうだ、
クジがどうだ、詐欺がどうだ、門番がどうだ、
横殴りがどうだ、火力がどうだ、封鎖がどうだ、
マクロがどうだ、業者がどうだ、嫌いな人がどうだ、
男女関係がどうだ・・・
・・・
もういい加減、面倒くさいです
そして楽しめません そんな状態じゃ
面倒くさくても楽しいならまだしも、
面倒くさくて楽しくもないなら
私はやる気が起こらない
まるさんが姿を現さないのは
恐らくこういった気持ちもあるんじゃないかなって思います(想像です
意見・批判あるならいただきますが
この件について 私からはこれ以上議論等することは
ありませんのでご了承下さいね
(コメントいただいても、返信は期待しないで下さい)
スポンサーサイト